お祭り Hot情報  −−見どころ案内−−

 小野川沿い −−− 川面に映える 大人形

 関東一派手な、佐原の祭りを楽しむならば、絶対に 小野川沿い がお薦めです。
欅材で製作された関東彫りと称される見事な彫刻で絢爛豪華に着飾った山車が、歴史的建物 が建ち並ぶ小野川沿いを優雅に練り歩く様は、非常に美しく、また豪快でもあります。
特に夜になると、提灯やぼんぼりに灯が入り、華やかさも加わります。



 仲川岸区の大人形 神武天皇の顔に注目 −−− 神武御頭複製が完成

 仲川岸区 の大人形である、神武天皇御頭の複製が完成しました。

神武天皇は記紀系譜上の初代天皇です。
日向に降臨した天孫、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)の曾孫に当たり、日本各地の神々を平定し天皇に即位したと伝えられます。

さらに立派になった神武天皇の顔にぜひ注目して下さい。



 にぎわい広場ステージ −−− 佐原信用金庫 駐車場

 にぎわい広場ステージには、仁井宿区 より佐原市に寄贈された、嘉永5年(1852年)製作の漆塗りの山車と鷹の飾り物が3日間展示されます。
また、佐原市の特産品やお祭りグッズなどの販売をしております。 ぜひ、ご利用下さい。

8日(金曜日)
  各町内の山車通過時、若連による手踊りの披露

9日(土曜日)
  各町内の山車通過時、若連による手踊りの披露

10日(日曜日)
  各町内の山車通過時、若連による手踊りの披露
  新市場神楽保存会 14:00〜14:30  16:00〜16:30
  おらんだ楽隊 14:40〜15:10  16:40〜17:10
  大崎大和神楽保存会 15:20〜15:50  17:20〜17:50



 お祭り広場 −−− 佐原駅北側 コミュニティセンター

9日(土曜日)
 朝10時より『楽祭市』が開催されます。
  郷土特産品・農業団体による農産物の特売
  参加商店による大特価市
  市内の飲食店による、佐原の味の提供
  この他にも、盛り沢山の企画が用意されています。

 午後より、新宿の山車が勢揃いし、山車の特曳きが行われます。
13:30 山車定位置整列
14:00 佐原ばやしの競演
14:40 2,000人の総踊り
14:55 山車特曳き
上中宿場内曳廻し
下分場内曳廻し
上宿算盤曳き  のの字廻し  廻し込み
上新町のの字廻し
新橋本場内一週  踊り披露
下宿のの字廻し  廻し込み
新上川岸
仲川岸
下川岸
のの字廻し 同時演技
東関戸のの字廻し
下新町のの字廻し
北横宿場内一週




 シャトル連絡船 −−− 利根川河川敷無料駐車場と市内を結ぶ

 佐原市を二分するように流れる小野川を『シャトル連絡船』に乗って遊覧できます。
水の里 佐原 にふさわしい、ちょっと優雅な見物です。
歴史的建物が建ち並ぶ小野川沿いの 国指定重要伝統的建造物郡保存地区 を水の上から見物して下さい。



[はじめに] [概況] [おいたち] [祭り] [山車会館] [古い町並み] [伊能忠敬]

[水生植物園] [大利根博物館] [水郷] [神社と寺院] [ゲストブック]


[Go HOME]  [E-mail]
Copyright(C)1996-1997 Masami Kohayashi. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.